妊娠・出産・育児とOCD129650
| ||
こだわりサッカー少年 2022/12/11 (Sun) 11:45:40 初めてまして。
小6息子についてです。 コロナによる休校中に強迫になり、今は良くなって、こだわりが残ってるような状況です。 こだわりの1つに、担任の先生に対する依存です。 不安定な時期に支えてもらったので、信頼感が強く、若くて可愛い先生なので、今では初恋のような感情を持ってます。 授業の課題を完璧にしたい→些細な事も先生に確認したい。 友達には聞く事はできない。授業中、さしてほしい。分からない時は、教えてほしい。他の子より優先してほしい。 36人クラスでは、そんな対応はできないので、待つ事がほとんどで次第にイライラして感情のコントロールが難しくなることがあります。 俺はずっと待っている。アイツばかり当てる。 家族の中では、母親。 学校では、担任の先生。 友達もすごく仲の良い子には、期待や要求が強くなります。 気持ちが不安定になる前は、さっぱりしていて逆に誰とでも関われるタイプだったのですが。 他のこだわりとしては、 脱いだものを綺麗に畳まないと気が済まない。 玄関を出る際に、フードがおかしくないか?聞いてきて、5分以上さわったりします。 どれも大した事ではないのですが、何かに引っかかると時間がかかって遅刻してしまったり。 どんな風に対応すれば良いでしょうか?
| |||||||||||
よくある質問岡嶋美代 MAIL 2022/12/24 (Sat) 07:25:26 よくある質問が来たので、少し改変してここに書いてみます。
【質問】 自分が汚れたと思うものを置いた場所があって、その周りのものなども結構いい加減片付けようとゴミ捨てしたり掃除したりしたんですけど… なるべくその掃除の間に手を洗ったりせずに掃除したのですが、やっぱり動かしたところとか触ったところが気になってきてしまってなかなか不安が減ってきません… それでもそのままにしていると減るものなのでしょうか? 気にしないとか大丈夫とか思わないと、いろいろあちこちを除菌してしまいそうで… ====== この場合、私がどなたにも同じようにお伝えしていることは、「不安が減るようにと願ってはいけません」ということ。 「汚れたと思うもの」「それがついたかもと思う場所」などを ”気になる君”と呼ぶことにします。 ”気になる君”が頭にペタッとついたときに、 いつまでこの”気になる君”は私の頭にくっついてるんだろうと考える ”気になる君”がずっとこのままくっついて離れなかったらどうしようと考える ”気になる君”は、まだ私の頭についているのかなと気にし続ける 多くの場合、このような考えと遊んでいると思います。だって”気になる君”は、独りぼっちの人や暇な人たちのお友達だったから。 よくなるためには、”気になる君”を放置しておきましょう。 ”気になる君”帽子をかぶって外へ出るときに、帽子が頭からずり落ちてないかな、汚れてないかな、ずれてないかな、頭に食い込んできてないかな、などなど、気にし続けていたら、景色を見たり楽しいものを見つけたりできませんよね。帽子を気にせず楽しむために外に出たのに、ずっと気にし続けているのはもったいない!いつか風に吹かれて落っこちるまで、放置することを目指しましょう。お気に入りの帽子だって、美しい興味のある景色(自分の頭の中ではない外のもの)に関心を持ち続けていると、忘れてしまう。。ということをめざしましょう。 | ||
息子の強迫観念バンドエイド 2022/03/29 (Tue) 14:20:52 私が強迫性障害となって10年くらいになり。6歳の息子が少し心配な発言をするので、ドキッとする毎日を送っていました。
先日、先生のカウンセリングを受け、心配事をいう息子を、怖い顔で見ていただろう私に気がつきました。 もっとも強迫性障害にしたくない人が子供達で、心配な発言を心配な顔でみていたんだろうな。 息子は、先生に教えてもった、あっはいはーいと私よりも上手に言ってます。 私も負けてはいられないから、はいはーいとやりすごしたいな。
| ||||||||||||||||||||
7歳娘の強迫性障害?マメママ MAIL 2022/06/30 (Thu) 17:46:07 7歳の娘の言動が気になります。
1日に何度も「大丈夫だよね?」と確認しにきます。今のところ確認するのは母のみです。内容は「おしっこが少し足についちゃったけど大丈夫だよね?」や「手で汚いところ触っちゃったけど大丈夫だよね?」という内容だったのが2週間ほど続き、その後2週間ほどおさまっていたのですが最近は「私ってダメだなって思っちゃうけど違うよね?」や「人が死んだり病気になると面白いって思っちゃうんだけど本当は私はそんなこと思ってないよね?」や「嫌いなお友達が死んだら面白いなって思うけどダメだよね?」など聞くこちら側が動揺してしまうようなヘビーな内容になってきました。本人も「こんなこと考えちゃう私ってダメだよね」と自己否定することが増えて泣くこともあり家族としてはなんとかしてあげたくもどかしい思いです。 今まで大丈夫だよ、そんなことないよ、など寄り添い励まして来たのですがこの対応が合っているのか心配です。どのような対応が望ましいのでしょうか? また今のところ上記症状はありますが食欲、集中力はあり寝つきもよく体調は良さそうです。病院受診の目安も教えていただけると嬉しいです。
| |||||||||||||||||||||||||||||
自閉症児の子育てあ MAIL 2022/05/26 (Thu) 21:43:11 強迫性障害(主に不潔強迫)を患っています。
汚い話なので、苦手な方は、読まないでください。 強迫観念のせいで、色々と支障はありますが、なんとか生活を送っています。 2日ほど前にとてもショックな事があり、自分の気持ちにどう折り合いをつけて良いかわからず、今も混乱しています。 年長になる軽度自閉症の息子がいます。療育園に通っていて、時々、親の保育参加もあります。 2日前の保育参加で、朝いちばん、息子のトイレについて行ったら、小便器の水を流す時に、急に手を出して流れる水を触り、口元に手を当てました。傍に付いていた先生(隣のクラスの先生)が慌てて止めて、洗面所で手を洗ってくれましたが、自分は固まってしまいました。。。その後、どうしても気になり、活動の合間にもう一度手と口元を洗いましたが、結局ずっとモヤモヤしたままでいます。 担任の先生に確認した所、数日前に始まったようで、その時先生が慌てて止めた事が、息子のやりたい気持ちに拍車をかけたようで、隙をみては何度もやろうとする。 先生は衛生的にも気になるし、止めたいが、その気持ちをグッと抑えて、知らん顔していると、自分で止めてタオルで顔を拭きにくるので、様子を見ている。 との事です。先生、間違ってないんです。むしろ、良く我慢してくれてるな、と思いました。ただ、昨日カバンから出したタオルがいつもより湿っていたのはそのせい?とか、いつからそんな事してたの? なんで教えてくれなかったんだろう? 私が気になるだけで、いちいち言うことではないのかな? など、嫌な気持ちがどんどん膨らんでしまって、一気に気分が落ちてしまいました。。。 私以外の家族は子供のする事だから、仕方がないで済ませています。 私ももう気にしたって仕方がないって気持ちもありますが、息子の事、汚いって思ってしまって。。。最悪の気分です。
| |||||||||||
怖くてりっくん 2020/10/15 (Thu) 12:31:48 ここ数年強迫障害の調子がよかったので書いてなかったんですが、とても久しぶりに投稿します。
今、息子が4歳で年中さんなんですが、保育園の送り迎えの時に挨拶をしても返さない、挨拶をしない人がいるんですが、その人は仲のいい人には挨拶をしています。 去年、そのママとは息子が年少さんの時に同じクラスだったんですが、その時から挨拶をあまりしなくて態度もいまいち良くなくて、喋った事は一度もないけど私の事が気に入らないのかなぁ?と思ってました。 すぐにマイナスの方に考えてしまうんですが、近頃はそのママに会うと心臓がバクバクになって息が苦しくなってしまいます。 そしたら、他の事でも今まで気にならなかった事も不安になってしまって、『誰かにぶつかってなくてもぶつかったかも』とか、そのママに『変なことを他の人に言ってるかも』とか頭の中をその事がグルグルまわっています。その時は心臓もバクバクです。 その不安が、保育園の送り迎えに行く時が一番ヒドイです。 なるべく会わないように時間をずらして行こうと思っても、そう思ってる時になぜか会ってしまいます。
| ||||||||||||||||||||
カウンセリングを受ける場所岡嶋美代 MAIL 2019/10/27 (Sun) 09:35:04 私は主に自費によるカウンセリングを行ってきました。
でもクライエントさんによっては,料金が高くて一度も受けられないとか,何度もいけないという人もいらっしゃいました。毎週来たら3か月で何とかできるはずと思っても,高い料金を毎週払ってくださいということはできませんでした。 そこで毎週ちょこちょこと行っても負担の少ないカウンセリングを提供させてもらえるクリニックを見つけて週1だけ働くことにしました。それは,渋谷駅そばの道玄坂ふじたクリニック(http://www2k.biglobe.ne.jp/~motoi/clinic/index.html)です。もともと児童精神科医の藤田先生ご夫妻ですが,発達障害から,高齢者の処方薬大量投与による認知症様状態の改善や摂食障害の身体管理と環境調整まで手厚くかかわってこられました。 10月に開業されたばかりなので,どんな症状の方でもすぐに診てもらえるのがありがたいです。私は毎週水曜日にいって,20分以内に限定したカウンセリングを行います。通常の医師だけの診察料金だけでカウンセリングが5分~20分受けられます。短い時間の中でもできる効果的な心理療法を極めることにお付き合いいただける方はどうぞお越しください。
| |||||||||||
コロナ騒動の中の手洗い岡嶋 MAIL 2020/07/15 (Wed) 07:22:43 <あるお母さんからのメール>
今長男が4歳で年中なのですが、昨日幼稚園で、手洗いうがいを忘れてしまった、どうしようと気にしていました。 たまたま一人でお外から教室に入り忘れてしまったそうなのですが、私は息子が私の影響で強迫になってしまうんじゃないかと心配になりました。 引っ越して幼稚園も変わり環境が大きく変化し、幼稚園にもなかなか慣れずに行きたくないと泣く日も多くあり、午前保育に変えたりして様子を見ながら通っています。 コロナで手洗いうがいが以前よりも当たり前に言われるようになり、子供にもどう声をかけていいのか迷いました。 忘れてしまったことは、仕方ないし、大人も忘れることがあるから次から気をつけようと言いました。 このコロナの中、子供にどのように説明したらいいのでしょうか。私が言ったような事でよいのでしょうか? ====== みーさんのところも、このお母さんの悩みも、2020年ならではの相談ですね。 多くの方々に共通するものだと思ったので、こちらへ回答します。 肯定してスルーを常々練習しましょうと伝えているかと思いますが、この場合もそれを当てはめてください。 鍵をかけ忘れたかも→「ハイハイ」「あ、そう!」などでスルーするというアレです。 手洗い忘れたかも→あ、そう でも、それじゃあ、先生に叱られちゃうぅぅぅ 叱られちゃうかも→あ、そう 病気になって死んじゃうかも→あ、そう えええ?!そんなことでいいの? よくないかも→あ、そう 私のせいで息子も強迫にするかも→あ、そう 緊張をほぐして差し上げてください。 >忘れてしまったことは、仕方ないし、大人も忘れることがあるから そんなに真面目に悩まないで・・・「よくそんなことを思い出したね~!」「今日の先生のエプロンの模様はどんなのだった?思い出せるかなあ~?」とか、頭の中の引っつき虫さんに「バイバイキーン!」って言っちゃえ!とか、子育てを楽しんでくださいませ。
| |||||||||||
不潔強迫のもやもやみーさん 2020/06/14 (Sun) 08:46:12 緊急事態宣言が出て、ステイホームということで、今まで庭が荒れ放題だったお隣のおうちがきれいに。・・・は良かったけれど、飼い犬のうんちが庭に放置状態(泣)不潔強迫の私には辛かった。しかし不思議と少しずつだけど、慣れてきた。完全に平気よ~まではいかないけど。
学校も再開し、しかし安全面等からしばらく危なくないところまで送り迎えしている。その途中も犬のうんちがちらほら・・・。こちらのほうも慣れてきた。 旦那さんに「嫌いな人ほどよく見つけるなあ」と言われました。そんなこと言われても見つけてしまう(泣) 嫌だけど目に入ってしまう。 岡嶋先生、すみません。カウンセリングで着替えないで、その服で部屋をごろごろして、と以前言っていただいたんですけど、たまに無理なときもあります。なるべくそのままでいて、座布団や椅子に座ったり、家事をこなしたりと、普通を装っています。 でも、頭の中はもやもやでいっぱいになるときもあります。 そんな毎日を過ごしています。
| |||||||||||
休校中の子供のケアみーさん 2020/03/03 (Tue) 06:04:11 小学1年の子供がいます。コロナウイルス感染対策により、学校が休校になりました。
発表になったとき、何より心配したのは、メンタル面でした。突然の6年生との別れ、担任の先生とも最後かもしれない。とにかく突然の出来事に、戸惑いがあったようです。 そして始まった休み。 もうすでにネタ切れです。 何しても飽きる。 幸い、子供の学校の体育館が制限、条件はありますが、使用可能になりました。 家の近くには小さな公園もあります。 でも、この不自由さというのでしょうか。思いっきり学習や体を動かせない、友達とも会えない、そのストレスと、どう向き合っていけばいいのか、正直わかりません。 学習の遅れも心配ですが、それ以上に心のバランスをどう取っていけばいいのか。日々変わる情報や状況にどのように対応すればいいのか。 また、皆さん、うちはこうしてるよーとのアドバイス等ありましたら、なかなか書き込みする時間も少ないとは思いますが、よろしくお願いします。
| |||||||||||||||||||||||||||||