妊娠・出産・育児とOCD

127246

妊娠と強迫

ダイバー  2017/10/19 (Thu) 12:36:48

こんばんは。岡嶋先生にこの掲示板に書き込むことを薦めていただきました。
私は加害確認の症状がかなり酷いです。なかなか良くならず、岡嶋先生にカウンセリングをお願いしていました。

そんな状態で妊娠しました。
妊娠が分かってすぐに薬を止め、その影響もあり強迫観念が強くとても辛いです。

本当なら、妊娠したら喜びでいっぱいで赤ちゃんのことだけを考えて幸せを噛み締めるのが普通なのかもしれないけど、強迫による不安が強すぎて、強迫観念にとらわれてしまい苦しいです。
強迫は全然良くなっていないし、そんな中で薬が飲めない恐怖や、こんな状況で妊娠するべきではなかったんじゃないか、強迫をちゃんと治してからにするべきだったんじゃないかと思ってしまいます。
子どもがほしいとはおもっていましたが、高齢だしこんなにすぐにできるとは思っていなかったというか、子どもができたら強迫が良くなるんじゃないかとか、とにかく考えが甘すぎました。

無事に育ってほしいと思っていますが、結局赤ちゃんとは関係ない自分の不安が頭にループして、こんな不安ばっかりでお腹の子に影響がないだろうか?と気になるのに、止められません。もうやめたいのに、頭がほんとにいいの?考えなくていいの?ほんとに大丈夫?って私を脅迫してきます。苦しいです。

強迫を治したいけれど、治る気がしなくて、このまま一生不安なたびに確認しないと生きていかれないかもしれないと絶望しています。
治療をして「治る」ってどういう状態のことなのかがわからなくなってしまいました。

頭の無限ループを止めるにはどうしたらいいのでしょうか。儀式妨害がうまくできません。
つわりで家のこともままならず汚くなっていくし、気持ち悪い上に強迫もあってつらいです。

Re: 妊娠と強迫

岡嶋  MAIL 2017/10/20 (Fri) 09:43:55

きっと同じように苦しんだ方々が、そうそう私も!と読んでくださってるかも。
治るということに完璧を求めて、期待しすぎてるのでしょうね。お腹の赤ちゃんに早く出てきてもらって頭のなかとの会話を止めてもらえるといいですね!
この場合の儀式妨害は五感の活性化が最も効果的ですが、鉄不足に気を付けてドキドキをたくさん味わってくださいね。

Re: 妊娠と強迫

パニー  2017/10/20 (Fri) 12:20:45

わかる,わかると読みました。
でも,私は妊娠中はまったく平和で,妊娠中が一番安定していたかもしれません。
一度だけ,蛇のような子が生まれてきたらどうしようと心配がわいたこともあります。そんな心配があったからからか,普通の子が生まれて幸せでした。
ダイバーさんは,今が辛い時だろうと思います。人それぞれで辛さの中心が違うのかもしれません。当時は夫との関係の方が気がかりでした。

Re: Re: 妊娠と強迫

ダイバー  2017/10/20 (Fri) 18:03:43

岡嶋先生、ありがとうございます。
確認した方がいいんじゃない?!ほんとにこのままにして大丈夫??と頭が言ってくるので、はいはい、そうですね!とチャラい感じでスルーを、最近はやってみたりしてるのですが、それでもしつこく頭に浮かんできます。
記憶を辿ろうとしたり、理屈で納得させようとして、それで納得できるはずがなく余計に不安になるというループを懲りずにやってしまいます。
どんなに考えろ、確認しろ、と言ってきても、ひたすら肯定してスルーを続けていけば変わっていきますか?

最近はつわりで寝ていることが多いので、そのことが頭に浮かんだら、寝ながら何が聞こえる?何を感じる?とやったり、シャッフルあたまとりをしたり…。それでも、しつこく出てきます。
こんなにしつこく消えなくても、それでも続けていけばよいのでしょうか?あまりにもしつこいので自信がなくなってまた考えようとしてしまいます。

Re: Re: 妊娠と強迫

ダイバー  2017/10/20 (Fri) 18:17:41

パニーさん

コメントありがとうございます。妊娠中は安定されていたとのこと、うらやましいです。元気なお子さんが生まれて良かったですね!
私ももっと安定した幸せなマタニティライフを送りたいのに、全然違うことに気を取られてしまうことが苦しいです。

Re: 妊娠と強迫

みーさん  2017/10/21 (Sat) 20:47:45

5歳の息子がいます。子供が生まれて思うこと・・・子供は最大のエクスポージャーだと思います。(誰か前に言っていたような)子供ってなにやらかすかわからないし、これはしてほしくないなあということをやってくれます。でもそんなこと言えるのも、今の私だから。妊娠がわかったとき、妊娠中、生まれた後も不安で不安で仕方なかったです。強迫も子供のことも。

私は治ったわけではありません。今でも強迫さんはやってきます。とらわれてしまうときもあるし、スルーできるときもある。でもなんとか生活しているのでいいかな・・・と思っています。

つわりもあってつらいし、動けないしでつらいのもわかります。

今はダイバーさんとおなかの赤ちゃんが少しでもゆったりと過ごすことができますように・・・。

Re: Re: 妊娠と強迫

ダイバー  2017/10/22 (Sun) 15:06:59

みーさん

コメントありがとうございます。私は多分みーさんにお会いしたことがあると思います。もう何年も前ですが、岡嶋先生の講演会か何かの時に…。
この掲示板で、強迫がありながらも子育てを頑張っていらっしゃるのを拝見して、すごいなぁと思っていました。

食べたいものも食べれず、汚くなる家の中の掃除もできず、気持ちも鬱っぽくなっています。
子供が生まれてくる準備を楽しそうにしている人をネットで見ると、私はそんな気持ちにもなれず自分が嫌になります。

強迫がなければ、つわりがあってももっと楽しく過ごせてるんじゃないか、妊娠中になんとか強迫をうまく対処できるようになりたい、とか、毎日そんなことばかり寝ながら考えています。

赤ちゃんを授かるために治療されている方からしたら不快な書き込みかもしれません。申し訳ありません。

Re: 妊娠と強迫

みーさん  2017/10/22 (Sun) 19:20:51

ダイバーさん、お会いしたことあるんですね。覚えていてくださってありがとうございます。

私、全然がんばってないですよ。

それに妊娠中も楽しいことなんてなかったです。妊娠後期なんて腰痛がひどく、しまいには歩けなくなり最悪でしたし、一日一日過ごすことが必死でした。確かに、楽しそうにマタニティライフを過ごしている人もいます。でもそれって表面だけで、実は悩みを持っている人だっていっぱいいると思いますよ。



Re: 妊娠と強迫

とんかつ  2017/10/23 (Mon) 13:12:54

初めまして!1歳8ヶ月の男の子を育てているとんかつと申します。
ダイバーさんの辛いお気持ち本当によくわかります!!
私も妊娠中、強迫が悪化して幸せなマタニティライフとは程遠い生活でした。特に妊娠後期は切迫早産で入院となり、強迫も絶望的に悪化し死んじゃいたいって思ったぐらい・・・赤ちゃんには申し訳ないけどお薬も飲んでたし、自分自身が生きるだけで精一杯。赤ちゃんのことなんて考える余裕がない状態でした。

そんな状況での出産、こんな私に子育てなんて絶対無理!なんて思ってましたが、不思議なもので産後バタバタと赤ちゃんの世話をしているうちに強迫が少しずつ薄れ、今もなんとかなんとかやっている状態です。強迫が強く不安な日もあるのですが、イヤイヤ期真っ只中の息子に付き合っているうちに不安よりもイライラのほうが勝ってしまいます(笑)

子育てってもちろん不安が大きいけれど、それと同じくらい嬉しいことも楽しいこともイライラすることもあって・・・毎日のお世話でバタバタしながら連続した色々な感情の変化と向き合ううちにやり過ごしてることが多いです。

妊娠中は強迫も治したい、赤ちゃんに障害や病気があってはいけない、きちんと子育てもしなきゃいけないなど色々なことに囚われていたのですが・・・強迫なんてちょっとやそっとでは治るはずもなく(笑)
何より可愛い息子を見ていると、今後病気や障害が見つかってもいいや、子育てなんて適当~って思えるから不思議です。

ダイバーさんは今が一番お辛い時期だと思います。でも、出産したら必ず状況は変わります。楽しいマタニティライフが送れなくても、赤ちゃんがきっとそれ以上の喜びをもたらしてくれますよ~^_^実際私は妊娠中が人生で一番のどん底でした(笑)
どうかお身体お大事に。

Re: Re: 妊娠と強迫

ダイバー  2017/10/23 (Mon) 20:03:17

とんかつさん

お話聞かせてくださりありがとうございます。
辛い妊娠生活を経て、今は強迫がありながらも子育て頑張っていらっしゃること、本当にすごいなと尊敬します。
妊娠中が人生で一番のどん底だったと聞いて、私だけがこんなに落ち込んだ気持ちでいるわけではないのかなと思うことができました。
元気に生まれてきてくれて、この子との生活の中で強迫がありながらもそれにとらわれない生活ができることを願っています。
強迫という病気がある中での妊娠で、なかなかこの気持ちを言える人がいなかったり、体験を聞いたりすることもできなかったので大変ありがたかったです。
本当にありがとうございます。
名前
件名
URL
メールアドレス
画像
アイコン
絵文字・動画
メッセージ
パスワード
プレビューする (投稿前に内容をプレビューして確認できます)